今週の根々ごはんの主役、江戸東京野菜「内藤カボチャ」が届きました!
根々ごはんに欠かせない季節のめぐみを毎週送ってくださっている瑞穂町「大塚さんの自然菜園」 から、江戸東京野菜のひとつ「内藤カボチャ」が届きました!
今回大塚さんの畑で採れた「内藤カボチャ」はひとつだけだったそうですが、なんとその貴重な「たった一つ」を
「是非たくさんの方に食べてもらってください!」と、根々のためにとっておいてくれました。
大塚さん、ありがとうございます!
「内藤カボチャ」は江戸東京野菜のひとつ。江戸時代に信濃高遠藩内藤家の下屋敷(今の新宿御苑) で栽培されていた日本カボチャです。西洋カボチャのようなほくほくとした食感はありませんが、水分が多くねっとりとした食感で、煮崩れしにくいので煮物にぴったり。上品な味と甘さは出汁の香りとも相性ばっちり!ケーキやプリンなどのスイーツにもお勧めです。
大塚さんの自然菜園では、全ての野菜を農薬・化学肥料を使わずに作っているので、
ちいさなおこさまにも安心して召し上がっていただけます。
ぜひみなさんで大塚さんの貴重な「たった一つ」を食べてみてくださいね!
こちらからご予約もいただけます◎(今回のみ)
https://imatama.jp/event/detail?id=1667
===============
しぜんのめぐみ、ごはん 「根々(ねね)」
水・木曜日限定営業
0pen 11:00 Close 15:00 (L.O.14:30)
今回大塚さんの畑で採れた「内藤カボチャ」はひとつだけだったそうですが、なんとその貴重な「たった一つ」を
「是非たくさんの方に食べてもらってください!」と、根々のためにとっておいてくれました。
大塚さん、ありがとうございます!
「内藤カボチャ」は江戸東京野菜のひとつ。江戸時代に信濃高遠藩内藤家の下屋敷(今の新宿御苑)
大塚さんの自然菜園では、全ての野菜を農薬・化学肥料を使わずに作っているので、
ちいさなおこさまにも安心して召し上がっていただけます。
ぜひみなさんで大塚さんの貴重な「たった一つ」を食べてみてくださいね!
こちらからご予約もいただけます◎(今回のみ)
https://imatama.jp/event/detail?id=1667
===============
しぜんのめぐみ、ごはん 「根々(ねね)」
水・木曜日限定営業
0pen 11:00 Close 15:00 (L.O.14:30)
コメント
コメントを投稿